これから年末までの予定
ということで、こんな予定で年末まで頑張ってみようと思いますが・・・予定通りいくかな?
22日(火・冬至)
ガス会社さん来訪予定。ガス機器を交換してもらいます。交換中にこの日に提出予定の生協注文書を記入。
キッチン水周りを掃除。
近所のスーパー火曜市で肉が安いので買いに行くつもり。
夜はゆず湯♪
23日(水・祝日)
ガスレンジ周りと換気扇を掃除。
洗面所のシンクを整理。
ぷちぐりとクッキー生地を作る。
年賀状リスト作成(今頃・・・^^;)。
24日(木・イブ)
クリスマスケーキと前日に用意したクッキーを焼く。
ディナーを作る。
子どもら寝たあとでプレゼントのセッティング。
25日(金・クリスマス)
子どもら(主にぷちぐり)プレゼント発見。
「今日は一日トミカで遊ぶ~~~」とゴネるぷちぐりをなだめすかしてひっぱって、新型インフルの予防接種1回目。
図書館に行って年末年始に読む本をまとめ借り。
冷蔵庫の掃除。
26日(土)
和室の集中掃除。
洗濯層の掃除。
オンラインラボより年賀状が届く予定なので、届き次第宛名印刷&一言メッセージ書き込み。
家族全員の新品下着を調達。ついでに投函。
27日(日)
パソコン部屋の集中掃除。
トイレと玄関も集中掃除。
キッチンも少し丁寧に掃除・・・して、有馬記念にかける。
28日(月)
キッチン残り部分の集中掃除。
ATMに行き、お年玉と年末年始用のお金を用意する。
29日(火)
寝室の集中掃除。
(※予備:できなくて予定がずれ込んだ時の保険日)
30日(水)
生鮮食品の買い物。
できれば夕方にお飾り
(※予備:できなくて予定がずれ込んだ時の保険日)
31日(木)
最終のホコリ落とし(お部屋をざっと掃除・玄関を簡単に掃除)
おせち料理と年越しそばの準備
紅白を見て二宮くんにキャーと言う。
ジャニーズのカウントダウンを見て二宮くんにおめでとーーーーうと言う。
なんだかところどころ未来日記もどきが混じっていますが大体こんな感じで考えています。
29日・30日・31日は夫も大掃除&お正月準備に参戦予定。
依頼内容は
・窓拭き
・お風呂の掃除
・エアコンのフィルター掃除
・お正月に飲むちょっと高級な日本酒の買い付け
・我が家ご用達のおいしいお魚屋さんにお願いしておいたお刺身を取りに行ってもらう。
・時々子守。
これからバタバタするけど、頑張るぞーーーー