ベルメゾンさんのブースを堪能【大阪見本市2009ベルメゾン編】

今ベルメゾンネット
画像の右側にあるくまちゃん(シモン君というそうです)はメジャーのカバーだそうです。
このminilaboはインテリア雑貨だけではなく、肌着もあるんですって。

矢印で示した水色のが一番人気だそうです。柄にエッフェル塔らしきモチーフが描かれているのが、なんともおフランスらしくてカワイイです。
しかもこの肌着、それだけではなく、こんなところがカワイイ。
こんなところ↓

この画像は襟ぐりのアップ。ハートなんです♪
これは欲しいかも♪なんて思いました。ハートにホレました。
さて。ご存知のとおり私の本家のサイトはマタニティ関係のサイト。
なので、そういう関係の商品が展示されてないか聞いてみた。
すると。
授乳用のインナーを見せていただきました。

余談ですが、今回の見本市で無事にデジカメで撮影できた最後の画像です(涙)
一番売れているのは、この画像にあるサックスブルー×ラベンダー色なのだそう。
あまり見かけないデザインなのがかえってウケたのかな。清潔な雰囲気で私も好きな配色です。
何回かブースにお邪魔したら、おもしろいことがいろいろと。
■試着会
見本市開催中ずっとだったのですが、ベルメゾンファッションの試着会が開催されていました。
見本展示されている商品が試着できるとのこと。
しかも、(これは時間が限られていたのですが)、プロのカメラマンに撮影してもらえるとのこと♪
私はグリーンのチュニックを試着♪
写真は後日ベルメゾンさんから送っていただけるとのこと♪後日アップします。
あ・・・ブーツやパンプスなども試着させてもらえばよかった!!!
■おせちの試食
実はこれが一番楽しみでした。試食♪

ディズニーおせちです。
これ、毎年気になっていたのです。

いただいたのは、プーさんのチーズとテリーヌでした。あと、画像の外にスモークサーモンがあります。
私はどちらかと言うとプロセスチーズは苦手なんですけれど、このプーさんチーズはあまりチーズチーズしていなくて私にはすごく食べやすかったです。なんとなく甘い?味のようにも思えました。
甘目が好きな子どもが食べやすい味付けになっているなーーと思いました。そして、「お子様の舌」な私にもぴったりな味♪テリーヌ、スモークサーモンは特に変わりはないですが(ごめんなさい)おいしくいただきました(^^)
そんなこんなで、堪能させていただきましたベルメゾンネット
これも見本市の醍醐味です♪
■追記(2010.10.24)■
記事中に登場した試着会の記事です
>>試着会の写真が送られてきました【大阪見本市2009ベルメゾン編追加】
