買ったのはこんな洗濯機です

なんだか周辺のごちゃごちゃが気になりますが。。。
4月12日の記事に「洗濯機を買い替えました」と書いた、その洗濯機(HITACHIのBEAT WASH(BW-7HV))です。
今回買ったのはたて型の洗濯乾燥機になります。今人気の斜めドラム式は今回はパス。
なぜなら、斜めドラム式では洗濯途中で新たに洗濯物を放り込むことが困難だということと、うちの洗濯機置き場のサイズでは、斜めドラム式を置くのは不可能だったことから。それに高いし・・・(涙)
まぁもともとこれまでどおりの型のが欲しかったからこれでいいんです。
さて、今回の洗濯乾燥機購入でこだわったのは
・乾燥機能に関しては風の力で送風乾燥程度のものでいい
・静音設計
・節水&省エネタイプ
・風呂水ポンプつき
・6kgもしくは7kgタイプで
・できるだけ安く買いたい
ということ。一番最後のこだわり以外はあんまりムチャは言ってないと思います(^^)
幸いこれらの条件を満たしてくれたのがこれでした。いや、条件以上か。
これをジョーシンにて5万2500円で販売されていたのをさらに値切ってポイントを使って実質4万8000円程度で購入しました♪
これを購入した日にオープンした某店では6万円台だったのですが、それ以外の店で買ってこの値段♪うれしくなりました。夫は安く買えた興奮が冷めず、一日うれしげに話しておりました。
そして商品到着後実際に使ってみました。
お風呂の残り湯がすすぎ1回目まで使えるよう設定したらお風呂のお湯がきれいに使い切りそうなぐらい使ってくれました。これでけっこう節水できているかも♪と思うとうれしい。
予約も1時間ごとに設定できるし(前の洗濯機は3時間ごとしかできなかったのです)
柔軟剤もいれたらちゃんと効いてくれるし。。。
(って、前の洗濯機ってどんだけ古かったん???みたいな話ですね^^;)
乾燥機能はやっぱりイマイチでしたが、もともと天日で乾かしたいのでまぁいいかと思っています。
実際、口コミでも、たて型の乾燥機能はあまり乾燥効果がないということを聞いていたのでもともとあてにはしていなかったし、ひょっとしたら長い時間で乾燥をかければ乾くかもしれませんし。。。
そして音!やっぱり静かです。ただ、水が入るときはそれなりに音はするので、それはちょっと我慢。
ちなみに夫は朝、水の入る音を夢うつつで聞いて、ビーチでくつろぐ夢を見たのだそうです。
のんきでええのぉ。。。
またこれからいろいろ取説を見ながら使いこなせるようになりたいなと思ってます。うふふ。