いかにもな春休み

今日はお花見にピッタリなお天気でしたね。
上の画像は29日に撮影した桜です。曇り空で残念。
今日なんていい天気だったから、桜撮影すればよかったな。
>>春の風物詩・お花見
【3月23日】図書館に行きました。
うあああああ。いっぱい本借りているのにまた借りてしまったぁ。。。。
みにぐりの発達のことが気になっていたので、その関係の本を数冊。
それと、通園グッズの作り方の本。
読み終わったらブクログにてレビューします。
>>にゃんこの本棚
【3月24日】美容院&母の見舞い
入園式に向けて、ヘアスタイルをきれいにしておこうと思い、行ってきました。肩より少し上まで短くして、縮毛矯正パーマ。
あと10日ほどしたら、白髪染めもしなくちゃ。
行きつけの美容院が実家のすぐ近くなので、伯母を連れて母が入院する病院へお見舞い。
母は糖尿病の教育入院で入院中なのです(本日現在はもう退院)。
顔を見るなり母の一言「腹減った」
そしてもう一言「ヒマや」
とどめに「来るんだったらマンガでも持ってきてもらえばよかった」
まぁねーーー。糖尿とはいえ、別にしんどいわけではないから退屈やわな。
【3月27日】ぷちみにと映画
子どもら連れて映画を観に行きました。
チビらの大好きな「ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)」
向井理くんが出るというので多少期待しましたが・・・
「向井おさるです」のセリフだけやんかーーーー。だまされたーーーー。
でも内容は期待を裏切らずおもしろかったですよ。エンディングがほっこりした感じで好きなおはなしのひとつになりそうです。
しかし・・・この映画のおかげでPerfumeの「ミュウージアーム♪ミュージアーム・・・♪」の曲が頭から離れなくなってしまいました(爆)
>>ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)
【3月28日】ぷちぐりのお部屋の整理
学期末なので部屋の掃除を兼ねて教科書やノート、ドリルやプリント類を整理。
ちゅかれた。
【3月29日】ひえええ!寝坊
昔はよくやってましたが最近久しぶりの失態!
起きたら夫出勤後。
ごめん。。。。
【3月30日】コストコに行きました
初コストコでした。
言いたいことはいろいろあるので、また後日記事にします。
とりあえずは・・・モノの大きさにビックリしたのと、店内を廻るのが疲れた・・・
【3月31日】サッカーボールと入園準備
じぃじがぷちぐりにサッカーボール、ばぁばがみにぐりに入園グッズを買ってくださいました。
ありがたいです。
ぷちぐりはこの春からサッカー少年になるそうです(スポーツ少年団に入団予定)。
なんにせよ、スポーツに関心を持ってくれたことがウレシイです。
さて。いよいよ4月。新年度の始まりです。
>>4月の歳時記
先日の記事のとおり、プチ新生活のスタートです。
頑張ろうっと★
>>春の子どもたちの新生活に向けて準備、準備。
>>いよいよ新年度。我が家の2013年度はこうなりそうです