2012年のレビュー&出来事振り返り【後半】
今年のまとめ後半編です。
■■7月■■

NHKのモニター応募をきっかけに、NHKのいろいろな番組をみるようになりました。NHKのBSプレミアムは面白い番組がちょこちょこあります。今回記事にした「恋する雑貨」のほか、「ザ・プロファイラー」や「女神ビジュアル」もおすすめ。
>>BSプレミアムもおもしろい番組があります「恋する雑貨」
今年の夏の旅行は7月に行きました。今年もおなじみみなと悠悠です。
・2012夏旅行【1】まずは出石でおそば
・2012夏旅行【2】久美浜で海水浴
・2012夏旅行【3】一番の楽しみは全国3位のライブビュッフェ
・2012夏旅行【4】ライブビュッフェだけではないみなと悠悠の魅力♪
・2012夏旅行【5】佳松苑グループ宿泊の後はかにはんでお食事
相変わらず楽しく・おいしく・お得に遊べました♪
<レビューいろいろ>
・ハッピーキッチンでハンバーガーセットを作ってみた
・五感で涼む夏【1】懐かしい音で涼を楽しむ
・夏休みの課題図書
・尾木ママの子育て本は幅広く安心して読める
・本格的に自分用のスマホケースを探してみよう
■■8月■■

夏休みをいろんな風に楽しんでみました。まずは、子どもたちと一緒にアイスクリームを作るとおもしろいかも・・・ということでアイスクリームメーカーを買いました。
>>五感で涼む夏【2】たくさんほしいから、買うより作ってみようアイスクリーム
また、友人からいただいたカブトムシを飼いました。名前はルフィとシャンクスです(命名・ぷちぐり)。
>>夏ならではの新しい家族が増えました
うちの市では毎年8月6日は幼稚園から中学校まで(高校も?)登校日になっていて、平和学習をすることになっているそうです。ぷちぐりも学校で「おこりじぞう」の話を聞いてきたそうです。
>>ぷちぐり登校日で平和学習&オススメ戦争ものドラマDVD
そして・・・このブログも8周年♪
>>なんと!「にゃんこ一家の日常の記録」8周年を迎えました
<レビューいろいろ>
・五感で涼む夏【2】たくさんほしいから、買うより作ってみようアイスクリーム
・ぷちぐり登校日で平和学習&オススメ戦争ものドラマDVD
・おすすめ戦争ものの絵本セレクト
・デニムを履くのが楽になった♪
・小学生も使いこなせる密封グッズを頂きました♪
・くるみ三昧のうれしい日々【1】製菓材料店cottaでくるみフェスティバル開催中
・くるみ三昧のうれしい日々【2】我が家の田作りはくるみが必須なんです(レシピ有)
・くるみ三昧のうれしい日々【3】風邪対策にくるみを使った秋の薬膳料理(レシピ有)
・ド近眼でもJINSで安くメガネが買えた&PCメガネも手軽に作れるよ
・simsimセサミスカルプウォーター体験♪頭皮ケアはおじさんだけのものじゃなかったのね
・共同購入で待機児童解消のために「おうち保育園」を作る支援をしませんか?
■■9月■■

運動会に向けて、デジカメを買い替えました。
>>デジカメどっちにしようか考え中
>>新しいデジカメとうとうゲット♪SONYのサイバーショットDSC-HX30Vです
その運動会はこちら。
>>長男ぷちぐりの小学校で運動会でした
<レビューいろいろ>
・新しいデジカメとうとうゲット♪SONYのサイバーショットDSC-HX30Vです
・夫がクロックスを買った。いいなー
■■10月■■

ふたたびNHKにどハマリしました。10月の記事はほとんど番組で役立ちそうなネタまとめでした。
10月の連休は県内の自動車学校のイベントに行き、0円レジャーを堪能してきました。
エコカー体験もでき、みんな大満足でした♪
>>交通安全フェスティバルで0円レジャー。車好き兄弟大満足♪
<レビューいろいろ>
・【コスメ探しの旅9】赤ちゃんに頬ずりできるBBクリーム「育児ママメイクやさしさや」
・今年の仮面ライダーウィザードのキャラデコクリスマスケーキはすごいらしい
・おむつをたくさん買うならAmazonファミリー会員になってもいいかも
■■11月■■

久しぶりに大阪へ遊びに行きました。今回はぷちぐり同伴で。子どもも小学生になると連れ歩くのが楽になりました~
リンクシェアのイベントでは数々の商品を見せてもらいました。
>>ぷちぐりと大阪デート♪・・・と言いつつ実はリンクシェアのイベントへ
<レビューいろいろ>
・今どきの子ども用ダウンジャケット、ここがウレシイ
・足が喜んだクロックス~初・試着の感想
・自分に合う手帳活用法、まだまだ試行錯誤中
・アニメコスメで乙女気分も悪くない
・赤ちゃんでも有馬温泉オッケーよ
・グリル鍋買っちゃいました
・大人用のダウンジャケットは海外旅行に使える♪
■■12月■■

新居に引っ越して初めての年末。本当なら大掃除しなくてもいいんじゃないかと思うのですが・・・チビどもにさんざん汚されて結局、今年も大掃除・・・^^;
今の家の近所では真冬に花火があがるそうです。家族みんなで観に行きました♪
>>真冬の打ち上げ花火を堪能
そして今年も無事サンタが来ました。しかし子どもら相変わらず悪ガキ・・・。サンタ後悔(爆)
>>2012のクリスマス
<レビューいろいろ>
・ねこグッズに萌えた方はぜひネコちゃんたちを助けよう!
・我が家の使ってよかったキッチン関連グッズ2012版
・トミカ大好きぷちぐりが選んだ2012年のトミカランキング&おすすめトミカワールド
・
今年の年賀状もやっぱりオンラインラボ
・地場パワーを生かした逸品・今治タオル
*************************
今年もあと一日になりました。
我が家は、この春に新居に引っ越し・ぷちぐりが小学校に入学などのイベントがありました。
子育ての負担は徐々に少なくなりつつありますが、逆に子どもの友人関係やお勉強など、心配事の比重が徐々に増えてきたような気もします。。。
そんなこんなもありますが、私も私自身の楽しみや夢に向かって少しずつ進めていけたらいいなぁと。
2013年も徐々に成長または思いっきり飛躍できるような一年にしたいと思います。
飛躍できるといいな。いえ、飛躍しよう。
みなさんも良いお年を。
来年早々に大事なお知らせをします。