Facebookから子どもネタまとめ・ぷちぐり編
が・・・それだけではもったいないなと思うネタもちらほらあるなーーーと親バカレベルで思ってしまうのです。
ちょうど最近、子どもネタの記事もあまりなかったので、Facebookにアップした話をまとめてみようかなと思います。
今回はちょけた小学生・ぷちぐりのお話。

2012年04月16日(月)
夫が長男ぷちぐりに「背伸びたんちゃう?もうすぐち●毛ぼうぼうになるな。わはは」
するとぷちぐりは「ち●毛ぼうぼうになったら女の子にモテモテやん♪」って言っていた。
そうか。ぷちぐりにとって「ち●毛ぼうぼうになる」というのは「女の子にモテる」ということなのか(笑)
ひょっとして・・・男子にとって生えてくるってのは、名誉なの?
これはどっちかというとみにぐりネタなのですが・・・
2012年06月23日(土)
だいぶ会話ができるようになったみにぐり。
「みにぐりはまめにゃんと仲良しやんなぁ?」と聞くと、ロトのCMに出ている香取くんのように「うんうん」と答えました。
が。
「ぷちぐり兄ちゃんとも仲良しやんなぁ?」と聞くと・・・
「は?」という返事。
そういえばみにぐりは都合の悪いことを聞かれるととぼける癖があるが、あんたら仲悪いんかいっ!
でもその後、みにぐりに聞きなおしたらちゃんと「うん」って答えてくれました。ほっ。
2012年09月27日(木)
ぷちぐりの学年の秋の遠足の行先が、去年通っていた幼稚園の横の公園と、前住んでいた団地の隣りぐらいにある大きな公園・・・。
すでに知り尽くしている場所なんでぷちぐりは最初残念がってましたが、「今の友達に自分の住んでいたとこ、遊んでいたとこを教えることができる」とパパが話したら急にごきげんに。
懐かしい場所への遠足、楽しんできておくれ。
その後、遠足に行きました。
めっちゃいい天気だったので、みにぐりとまめにゃんを連れて、遠足の行先と同じ公園に行って乱入。←親バカ^^;
どんぐりをいっぱい拾って、けっこう満喫している様子でしたので安心しました(^^)
2012年09月27日(木)
とうとう長男のぷちぐりまでにAKBにハマった・・・
推しメンはこじはると前田敦子らしい。
母親と正反対のパッチリお目目の子を選ぶところが憎らしいw
この日現在はこの二人でしたが・・・残念ながらあっちゃんはすでに卒業しているのでだんだん忘れてしまったみたい。
で、今の推しメンはこじはる(これは変わらず)とたかみなだそうです。あ、ひょっとして梅ちゃん(梅田彩佳)もかな?
そして今はスーパーでぷっちょに貼られているシールのたかみなっちょを探すのが楽しみだそうな。
んで、幼稚園時代の話ですがこんなのがありました。
2012年01月27日(金)
ぷちぐりが通う幼稚園では毎週金曜日のお迎えの時間に、全園児で「さんぽ」の曲に合わせて園庭にでるというセレモニーをしています(なかよし降園と呼んでいます)。
その時に通称「キラキラ台」というお立ち台に各クラス男女1名ずつ乗って
「あ・る・こう♪」のリズムに合わせて、とん・とん・(ポーズ)と手拍子しながら号令をかけるのですが、どうもぷちぐりのクラスの周辺だけが、まるでライブハウスさながらのノリ。
とん・とん・・・の後、こぶしを振り上げ男子全員で「イエーイ!」
しかもよく見たら・・・
キラキラ台にぷちぐりが。
お前か、扇動していたのは(爆)
音楽終了後、主任先生がお帰りのあいさつで「みんな元気になかよし降園してくれましたね^^;」っておっしゃったけど、顔も声も半笑い。
こりゃまた週明けにはあちこちのお母さん方から「ぷちぐりくん、おもしろいねー」って言われそうやな。
こんな感じでぷちぐりの近況(・・・じゃないのもまじってますが^^;)
あれ?意外と少なかったな。はっきり数えてないけどみにぐりネタが多いかもしれない。
あと、先ほど投稿したのですが、なんと彼女ができたようです(!!!!)
それもけっこうな美女(←クラス写真で確認した)
バレンタインが楽しみだ♪