サイクリングもお買い物も楽になった~♪
とあるキャンペーンで、電動アシスト付自転車をいただけました~~~~♪

パナソニックのビビ・NXです。
電池はここ。

想像していたよりコンパクトなので驚きました。
2時間でフルになります。
電池があるので当然ながら、普通の自転車に比べて重いです。23.5kgだそうな。
まぁでも、扱えないほどではないです。
電源はここで入れます。

まめにゃんを前に載せられる自転車だとありがたいと思ったのですが・・・もらいものなので仕方がない。
そのうち2人分の座席をつける方向で考えようかと思っています。
というわけでとりあえず今は大人単身でしか乗れないので、実際これに載れるのは夫が休みの日に近所のスーパーや図書館に行くぐらいですが・・・
乗ってみるとホントにラクです♪
我が家は表通りに出る途中に少しですが急な坂があります。
そこを登るのに余計な力を使わなくて済むのがウレシイ。
ただ・・・
元・大阪市民の私は思いっきり自転車をこぐくせがついているので、今まで通り思いっきりペダルを踏むと電動アシストの効果でちょっと勢いがついてしまい、少し怖いですが、慣れれば大丈夫。というよりも、思いっきりペダルを踏まなくても軽く踏み込むだけで楽にこげるので、そのようにすればいいだけの話ですが(笑)
おかげさまで、自転車の外出が楽しくなりました。
夫は休みの日に、ぷちぐりと周辺の大冒険にでかけておりますが、ぷちぐりパワーにも無事ついていけているようです。
あとは、チビたちの座席がついて、乗せられるようになったら本領発揮かもしれません。
残りの問題は・・・
自転車に乗り慣れていないみにぐりやまめにゃんが怖がらないか
ですが・・・(^^;)