2010年に書いたレビューたちと今年の振り返り(後半)
■7月■

7月初旬の大雨の日、無事に今のお部屋に引っ越すことができました。
荷造りの後は荷解き・・・へろへろになりながらなんとか見苦しくない程度に片付き・・・(結局年末まで放置になっているところもありつつ)
でもやっぱり復活つわりは荷造りストレスのせいだったのかもしれません。荷物が落ち着いたらつわりもだんだんと軽くなりました。
7月のレビュー記事
・出産祝いにダイパーケーキはいかが?
■8月■

妊娠4か月目に入り、体調も復帰!
・・・と思ったら私のケータイがえらいことに!(私のケータイも水没(涙))
そして・・・8月といえば夏の恒例旅行。今年は(も?)みなと悠悠に行きました。
・海水浴で『みなと悠悠』に宿泊しました【1】初!キッズルームに宿泊
・海水浴で『みなと悠悠』に宿泊しました【2】全国3位のビュッフェを堪能♪
・佳松苑メンバーズに入って得しました♪
・今更ですが海水浴の話
・出石そばとジャージー牧場のソフトクリーム
毎年毎年思いますが、宿泊するたび、「また泊まりたい」と思ってしまいます。なんてったってバイキングのおいしさがたまりません♪今度はカニの季節に行きたいっ!!
(その代り、旅行後の健診で体重がエライことになってました^^;)
旅行から帰ってからは毎日、猛暑の中だらだら過ごしていましたが。。。
母と夫の職場からたくさんいただいたゴーヤで、手作りのお茶に挑戦してみました♪(ゴーヤ茶を作りました)
作り方は意外と簡単でした。炒るときにちょっと焦げましたけど(笑)
来年の夏もたくさんゴーヤをもらったらお茶作りしてみようかな。
8月のレビュー記事
・引越し用ダンボールまとめ買い
・そろそろマタニティウェアが欲しい
・苦手野菜克服作戦!~オイシックスの野菜を試食してみました
・にゃんこ、癒しの抱き枕に癒される~実は妊婦におすすめな抱き枕♪
・やっと賞味実現!森下仁丹の食養生カレー
・食養生カレーで遊ぶ
■9月■

ぷちぐりの幼稚園の2学期が始まりました。それに伴い、みにぐりのお外歩き練習(危険回避&勝手にあっちゃこっちゃいかない歩き方)を開始・・・しましたが、12月現在も難儀しております(笑)
(9月の記事:1歳児みにぐり、危機回避しつつ歩けるよう、練習開始)
そしてまめにゃんの胎動記念日を迎えたのもこの月。(やっと胎動がわかった!【19週5日】)
この時期ちょうど妊娠5~6か月目にあたったので、帯解寺に安産祈祷に行ってきました(帯解寺で安産祈願【20週4日】)
そして話題が少なくてゴメン!なぷちぐりは今月5歳になりました(ぷちぐり5歳になりました~サーティーワンのアイスケーキはうまかった♪)。
毎年手作りケーキにするのですが、この時期、イチゴが入手できないので手作りしてもなんだかショボくなっちゃうんですよね。ということでまだまだ暑いこの季節にピッタリなアイスケーキにしてみました。アイス大好きぷちぐりは当然大喜びでした。
9月のレビュー記事
・1歳児みにぐり、危機回避しつつ歩けるよう、練習開始
・サイバークリーンでお掃除
・ケータイストラップをリニューアル
・コスメ探しの旅【序章】実はヤバかった私の肌
・コスメ探しの旅【1】酵母のチカラでエイジング・スキンケア~サントリーウェルネスのF.A.G.E.(リンクシェアレビュー・アフィリエイトの優秀記事に選んでいただけました)
・妊婦にもうれしいインナーTシャツ(恥ずかし写真大公開^^;)~スマートヒートがパワーアップ
■10月■

運動会のシーズンです。
ぷちぐりの通う幼稚園でも、運動会がありました。ただ残念ながら、今年の猛暑のため午前中のみの開催となりました。
(ぷちぐり、初の幼稚園運動会)
私は安定期真っ最中。二宮くんの映画を満喫してきました♪(→二宮くんの「大奥」を観て、イオンモールで癒しの時間)
ぷちぐりは妊娠中の私をいたわってくれるように。だんだんとお兄ちゃんになってくれています(→ぷちぐりファインプレー♪お兄ちゃんになったなぁ)
10月のレビュー記事
・スチームケースで簡単に煮込みハンバーグができてウレシイ♪
・恥骨が痛い!頼るはトコちゃんベルト【26週5日】
・月に一度の手作りの楽しみ
■11月■

今年はものすごく早いクリスマス準備を始めてしまいました。というのも、トミカケーキなるものを発見、ぷちぐりから熱烈に希望されちゃったため。
でも、即予約で正解。11月中旬には完売していたそうです。
(今年のクリスマスケーキはトミカになりました)
お腹の赤ちゃんは逆子になること2回ほど。今は何とか元に戻っているのでほっとしています。
この月は特に大きな動きはなし。静かにレビュー記事を中心に更新。
11月のレビュー記事
・5人家族で軽自動車はやっぱり無理か・・・
・コスメ探しの旅【2】早々に使いたいコスメが見つかりました!産前産後ママにぴったり「ママ&キッズ」
・・コスメ探しの旅【3】ニキビはないけどニキビケア専用のトライアルキットを試してみた(使用感感想)
・お産に関する本をいっぱい買って読みました
・やっぱりワゴンRかな~気が早いけどガリバーで中古車のお勉強
・・コスメ探しの旅【4】毛穴やっつけ作戦~一週間お試しレビュー
■12月■

予定日が近づいてきたので、入院日の打ち合わせやグッズの準備に追われ始めました(ってもっと早くしないといけないんですが^^;)。そんな中、風邪ひきで咳がつらい。
私は今月後半、不幸続きでした。柚子湯でピリピリ(楽しかった昼間と裏腹に・・・さんざんなゆず湯)、年賀状印刷前にプリンタが壊れ(プリンタが壊れた)、あげくのはてには踏切一旦停止無視と言われ、罰金(不幸続き・・・涙)。
有馬記念もさほど儲からず・・・でしたがキリンの懸賞に当たりました(有馬記念とM-1な日)。それだけが救いかな。
いえいえ、お腹の赤ちゃんが順調なのが一番の救い。今のところ正期産一週間後のお産予定で大丈夫とのこと。ほっとしています。
ぷちぐりはこの月、トミカ好きの幼稚園のお友達が今月で退園ということで、お別れ会に参加してきました。
クリスマスにはサンタさんにベイブレードをもらってゴキゲンです。(2010年のクリスマスごはん・ケーキ・プレゼント♪)
みにぐりはいたずらと食欲がすさまじくなっています。こっちが参ります・・・・(涙)
あと、お産入院の準備を兼ねて、ツイッターのつぶやきまとめがブログ記事として挙がってくるよう設定しています。でも、更新情報やだれかとの会話、大したことのない呟きだけだった時は削除しちゃうこともありますが・・・。
12月のレビュー記事
・おいしいお米を試食できて幸せ♪+ルイボスティーも
・まめぐり(まめにゃん)のお名前考え中
・みにぐりのフォトブックをMyBookさんで作ってみることにしました
・フォトブックディスプレイで会話が弾むリビングづくりを目指したい♪
・ヤフオクでチャイルドシートを2つゲット!
こんな感じで一年振り返りました。
妊娠したことによって、思うようにブログ更新できなかった時期もありましたが・・・
後半はまぁ・・・頑張ったほうなのかな^^;
来年は家族が増える予定で、にゃんこ一家もブログのネタがたくさんになりそうです。
更新のほうが追いつくかどうか・・・(笑)
このへんはツイッターなどの力を借りつつ、我が家の様子を残していきたいなと思います。
良いお年を。。。と言いたいところですが、たぶん紅白を見ながらもう一度記事をアップすると思います。