抱負の振り返り
よいお年を・・・・と言いたいところなのですが、やり残した記事が一つ。
今年のはじめに書いた抱負。ふり返ってみようかと思います。
今年は妊娠したことで、思うようにできなかった部分もたくさんあるんだけれど、来年また抱負を考えるネタになれば・・・。
今年のはじめに書いたこと
■子育てについて■
楽しく子育て
今年は4月にぷちぐりの幼稚園入園が控えているので
・楽しく入園準備
生活習慣を整えること、必要な持ち物をそろえる・・・することはいろいろありそうで。
あ、名前付けグッズも使い勝手のよさそうなものを探してみよう。そしてその様子もブログにアップしたいですね(^^)
『サンワダイレクト』
・ぷちぐり入園後のみにぐりとの時間を大切に
日中はみにぐりと過ごす時間が増えるので、その時間をどんなふうに遊んであげようかな。
・ぷちぐりはそろそろ本格的にお手伝いをさせよう
最近あんまり言うことを聞かないので・・・どうかなぁ。。。
このへんがなかなか思うようにしてあげられず・・・子どもたちには申し訳ないなと思ってます。。。
■家事について■
家事をシンプルに・自分に合うシステム化を目指す
昨年は自分の段取りの悪さからやたらイライラすることが多かったのでこんなテーマを考えました。
・スケジューリング上手になる
とりあえずは毎朝の段取りノートの記入から。
朝、ぷちぐりを幼稚園に送った後ではありますが、段取りメモを書いて用事をこなすようにしています。
・整理整頓
基本なんですけどね。昨年の大掃除ではグチャグチャの戸棚や引き出しになかなか手をつけることができなかったので、今年はその辺を大整理したいです。
・見た目にこだわる
見た目が汚いとなんとなく気がめいるのでちょっとぐらいはインテリアもこだわるようにしたいなと。
これらを引っ越しでリセットしたかったのですが・・・つわりで思うようにできず・・・結局まだ魔窟のままになっているところが・・・来年に持ち越しだな、こりゃ。
・料理のレパートリーを増やす
よく考えたらこれ毎年言ってますね^^;今年はさらに、「普段あまり作らないようなお菓子のメニューにも挑戦したい」なんてことも考えています。
・キャラ弁の練習をする
今度ぷちぐりが通う幼稚園は、毎週水曜日がお弁当の日。できればかわいいお弁当を入れてあげたいです。
このへんは長期戦課題として・・・来年も頑張ろうかな^^;
■サイト運営について■
自分が読んで面白いサイトを目指す
やっぱり究極はこれ。自分が読んで面白くなかったら他人が読んでも面白くないですよね。
・中途半端になっているサイトをリニューアル&整理する
ちまちまですがすすめていきます。
亀ではありますが、ぼちぼちやってます。引き続き進めていきます。
・「にゃんこ一家の日常の記録」の古い記事を整理する
2004年8月よりはじめたこのブログ。もう5年以上になりましたね。
まとめられる記事はまとめていこうと思っています。
一年通してカテゴリの整理やタグ付けをやってきました。実際、大整理をしないといけないほどの記事もなく、普段の記事もアップしてきた結果、もうすぐ1000記事を突破しそうです♪
また、デザインリニューアルもしてみました。我ながらけっこう頑張ったほうなのかな?
これからもよろしくお願いします(^^)
・コンテストに積極的に参加してみる
昨年のように、まさかなことが起こるかもしれませんので(昨年末、別のブログで優秀賞をいただいてしまいました)。
これは思うように参加できず残念。こういうのは参加することに意義があるので来年もできる限り参加したいと思ってます。
・あんまり挑戦してなかった分野のレビューに挑戦
具体的には家電製品、コスメ系、基礎化粧系、PC系かな。レビューの幅を広げたいです。また、アフィリエイトの話になっちゃいますが、これまであまり紹介できていなかったサイトの紹介もしていきたいです。
今年はコスメ系のレビューに挑戦しました。来年はどの分野に挑戦しようかな♪
■ダイエットについて■
体重だけでなく、見た目もスリムに!
もちろん「健康的であること」も大事。
・できれば5~7kgは減らしたい
これができれば苦労はしないんだけど(笑)
・身体を動かす習慣をつける
昨年はサボりまくっていたので、あえてこれを掲げることにします。
・ブログも続ける
「にゃんこの産後ダイエット日記」のことですけど。ブログを続けようと思ったらダイエットにトライすることを続けないといけないですよね。これをプレッシャーにする。(って昨年も言ってたような)
ダイエット用の抱負はまたあらためて「にゃんこの産後ダイエット日記」にも書く予定。
こちらは妊娠した関係で、完全に中断中です。
産後1~2カ月たったら、再びダイエット開始!と思ってます。
そのほかいろいろ・・・もあったのですがあまりに細かい内容なので割愛。
半分以上の課題が来年に持ち越しになっちゃいました。
お産の後、身体が回復して、まめにゃんのねんね時間がまとまり始めたらこっちのもん(かな?)
それからは精力的にいろいろ頑張ろうと思います~~
あ、紅白後半だ!
それではみなさん、よいお年をお迎えください。