朝晩冷えますね。。。冷え対策考え中
こんな時期になっても相変わらず5時~5時半起床を続けています。さすがに朝は冷えます。
妊娠中ゆえ、冷えは大敵。起きたらすぐ何か着込むようにしています。
まずははおりもの。昔から持っているユニクロのフリースをはおります。これで上半身はなんとかあったかくできます。妊娠中は上半身暑がりになるので、この程度で十分になるのかも?
そして足元。靴下はもちろん、ニットのレッグウォーマーを履きます。
それでも寒いので、ひざ掛けを使います。
そんな中、少し悩みがあるのです。
それは・・・朝のパソコン&録画ドラマ視聴タイムをどこで過ごすか。
夏~秋(あ、今も秋だった^^;初秋というべきか)の間はテレビ前のミニ机にパソコンを運んで、ネットしながら録画を観ていても何も不便はなかったんです。
が・・・朝の寒さが厳しくなるにつれ、そこで過ごすのはかなりつらくなってきました。
そこで、何度かあった寒い朝に、和室のこたつ机の下に敷いているホットカーペットをつけて過ごしてみたのですが・・・これをしようとすると、その場所がテレビから遠いためリモコンが効きにくく、早送りボタンを押しても反応せず、リモコンを使うためにわざわざ席を立ち、テレビの前に行かないとならないということに。。。
だったらテレビの前のミニ机にパソコンを運び、ひざ掛けの中に湯たんぽを仕込むほうがいいかな?・・・湯たんぽを仕込むならひざ掛け程度の大きさでは使いづらいから毛布のほうがいいか?・・・いろいろ考え中です。
あと、尻には座布団を敷いてますがそれでも冷えるから電気座布団、欲しいなぁ。。。
いろいろ考えてみて、とりあえず
1)しまいこんだ湯たんぽを探して引っ張り出すこと
2)電気座布団を入手する
で、対策したいなぁと思っています。
電気座布団、探してみると
![]() | ![]() | |
USBあったかクッション(ブラウン | NEW折りたためるあったかエコマッ | 折りたためるあったかマットH 【 |
2,499円 | 1,980円 | 1,980円 |
寒い時期や冷え性の方に最適。USBにつなぐだけで、あったかくなるク | 【ネット限定】電気いらずでどこでも使えるあったかマット!カバーは | 電気不要であったか!ふわふわボアのエコマット 特殊シートによる反 |
サンワダイレクト | セシール | Scroll Shop |
数千円で見つかりそうですね。
これならお小遣いで買えそうです♪
しばらく考えてみます。
おっとその前に、湯たんぽを捜索だ。家族のためにも。
