ダンナのケータイお洗濯!!でも助かった!
あかんやんこれ!!!
あわてて充電池をはずし、乾燥。・・・ちーーーーーん。

はい。いかにも水没ケータイです。。。。
昨夜、ダンナは職場のお友達と飲み会に行き、ごきげんでおうちに帰ってきました。
そしてお着替えして・・・その時脱いだ服は洗濯機にポイポイ・・・。
ケータイがポケットに入っているのには気づかぬまま・・・。
そして今朝、こんなことを知らない私はいつもどおり、浴槽のお湯を洗濯機に汲み入れ、洗濯機を回しました。
脱水も終了し、洗濯機から洗濯物を取り出している時に発見したのです。
ダンナ、大ショック~~~~
私も多少申し訳ないなと思いつつも、洗濯機につっこまれていたらもうわからんわいっ、とこっそり開き直ったり^^;
(ちなみに私が気づかなかったことでだんなが私を責めるとかいうこともナシです。一応、ポケットから出すもの出して洗濯機に入れるという約束なので)
ひょっとしたら復旧の方法はないかと思い、ネットでいろいろ調べてみたようですが、出てきた復旧の方法もとても素人では無理っぽい。
ダンナのケータイはけっこう土日祝関係なく職場から連絡が入る可能性もあるため、ケータイナシではまずいだろうと腹をくくって買い換えることにしました。
そして今日の午後、以前このケータイを購入したdocomoショップへ行ってきました。
どんなケータイを買うのかな?とひそかに楽しみにしていたのですが。。。。
5,250円で同じ機種のケータイに交換してもらえるとのコト!!
実は・・・
これは、月額300円で、水濡れや紛失、全損などのあらゆるトラブルを補償してくれるというサービス。
万が一上記のようなトラブルがあったときには、電話1本で、同一機種・同一カラーのケータイ(リフレッシュ品・新品電池含む)を1~2日以内に直接届けてくれるというものだそうです。
そして、新しいケータイが届けば、FOMAカードを差し替えれば使える!ということです。
助かりました~~~!!
ただし、FOMAカードに入っていない情報(カメラで撮影した写真とか?)は復旧できないですが、これも何かダンナが言ってたな。また聞いときます(すでに就寝中)。
この手のサービスはとりあえず入っておくに越したことはないですね。
■関連情報■
>>ケータイ補償 お届けサービス
NTTdocomoのお客様サポート内のページです。