fc2ブログ

今年は雨で中止&延期が多い気がする&11/27・28のツイートまとめ

 2013-11-29
ある仕事の依頼があって、photoshopと格闘していたら昨日はブログを書き損ねてしまいました。

今日は本当ならぷちぐりの小学校でマラソン大会だったのですが、雨で延期になりました。

今年はみにぐりの幼稚園で運動会が延期、秋の遠足も延期、そして小学校のマラソン大会も延期。
サッカーも入れたら試合だけでも5~6試合は中止&延期の嵐。

今年はなんだか雨が多くて残念です。

延期になったマラソン大会は12月3日になりました。応援に行ってきます。


************

ツイート2日分まとめて載せます。

11月28日のツイートは、私の大好きな「うる星やつら」のレビューです。30年以上前のマンガなのに今読んでも面白い。

-----------------------------------------------
(11月28日のツイート)


fruitsnyanko

このころぐらいから脂がのってきたって感じで、今読んでもおもしろい。夏ごろの連載がまとめてあるので...『うる星やつら〔新装版〕(5) (少年サンデー...』高橋留美子 ☆5 http://t.co/tzqPB9hGzC #booklog
11-28 13:49





------------------------------------
(11月27日のツイート)


fruitsnyanko

(1)月曜日、またまた近所に不審者登場。再確認をかねて記事書きました。http://t.co/wTQNk14gCf http://t.co/so57Ib3QOM
11-27 12:53

(2)あるある!な話満載の巻でした。私が病院に勤務していた時にもいました。「食事しないで来てくださ...『研修医なな子 (4) (You comics)』森本 梢子 ☆4 http://t.co/f3H6lw05dm #booklog
11-27 05:55

(3)コーディネートの本を読むなら写真やイラストがもっとたくさんあるほうが観やすいし納得しやすいのに・・・残念。『理論派スタイリストが伝授 おしゃれの手抜き ...』大草 直子 ☆2 http://t.co/BkCynaGI5l #booklog
11-27 05:46

(4)こういうの、いっつもチェックするけど忘れる・・・今度こそ忘れないようにしよう。>>>100ポイントGET!【楽天アフィリエイト】クリスマス特集 [楽天] http://t.co/8RQoUIOzkQ http://t.co/Xgj6hHpPiE
11-27 05:34




------------------------------------------------

■新ブログFruitsBasketをよろしくお願いします。

■自立した子に育てたいブログFruitsBasket学びと自立もよろしくお願いします。

------------------------------------------------


カテゴリ :tweetログ トラックバック(-) コメント(-)

年賀状&11/26のツイートまとめ

 2013-11-27
年賀状の季節になりました。
早割を狙おうとして、11月中に手配すべくいろいろ探した結果、今回はネットプリントジャパンの2013年度年賀状にしました。

今回は残念ながらこれまで利用していたショップに画像3枚以上デザインできるテンプレに気にいるのがなかったので、思い切って他を当たりました。

その際に、価格とデザインでいろいろ比較したので、もしよければツイート(1)をぜひ参考にしてください♪

ツイート(2)は独身時代に泣いた恋愛小説の簡単レビュー。

ツイート(3)は小学生の算数をわかりやすくぷちぐりにレクチャーしたいと思って借りた本です。


そしてツイート(4)は。。。

私の(というより我が家の)お楽しみコミック「おおきく振りかぶって」の最新刊のレビューです♪

我が家はぷちぐりがサッカーを始めるまでは野球派だったため、11巻ぐらいの頃からずっと読んでいます。アニメももちろんチェック♪

過去にレビューも書いていますのでぜひ読んでみてね。
また近々「学びと自立」でこのコミックを取り上げて記事を書くつもりです。
野球以外のスポーツをする人にもぜひぜひのおすすめマンガだから。

過去レビュー
>>最近お気に入りマンガ~「おおきく振りかぶって」


--------------------------------------------------
(11月26日のツイート)

fruitsnyanko

(1)年賀状注文しました。http://t.co/g0urpHo4ZS http://t.co/EoxqxqxvaK
11-26 15:36

(2)表題の切ない年の差恋愛の話で泣きました。『花の寝床』松本 侑子 ☆5 http://t.co/QGj2KTqdeJ #booklog
11-26 05:56

(3)2けたの計算が苦手な息子に解きやすい方法を教えられたらいいなと思い、図書館で借りました。要は...『+-×÷がすらすらわかる本―三木俊一のウラワ...』三木 俊一 ☆4 http://t.co/nnciiA100C #booklog
11-26 05:36

(4)ブクログの新刊お知らせメールを受け取ってさっそく書店へ。ブクログありがとう。花井くんのホームランに心躍り...『おおきく振りかぶって(22) (アフタヌーンKC)』ひぐち アサ ☆5 http://t.co/wX4aWNlOta #booklog
11-26 05:29



------------------------------------------------

■新ブログFruitsBasketをよろしくお願いします。

■自立した子に育てたいブログFruitsBasket学びと自立もよろしくお願いします。

------------------------------------------------


カテゴリ :tweetログ トラックバック(-) コメント(-)

子どもたちの近況【2】みにぐり編&11/25のツイートまとめ

 2013-11-26
いつから書いてなかったかな・・・。2学期からのみにぐりの近況を書くことにします。
miniguri1385.jpg
チェルシーと言うサッカーチームのユニフォームがお気に入り。お兄ちゃんの影響か、小学生になったら自分もサッカーをしたいと言ってます。

2学期に急きょ、幼稚園の担任の先生が交替されたもののとまどいもなく、元気に幼稚園生活を送っています。
時折、「幼稚園いかへん~」とだだをこねることもありますが、その日の給食メニューに好きなおかずがあるとたちまち機嫌を直し、幼稚園に行きます。
>>その時の様子:幼稚園行かへん!登園渋りにはこれで対応しました

運動会でも無事、演技もかけっこもこなしてくれました。かけっこは惜しくも2着。予行演習では1着だったんだけどなぁ。

そしてかわらず食欲がすごいです。ミカンの買い置きは即座に食べられる、おやつを手の届くところに置いたらすぐになくなる、そして最近は韓国のりが狙われています。おそろしや。



ツイート(1)は電子書籍に関する2記事目です。電子書籍も向き不向きがあるようなのでそれについて書きました。
ツイート(2)はみにぐりが最近ハマっている工藤ノリコさんの絵本レビューです。
工藤ノリコさんの絵本は細かいところがすごく凝っていて、しかも食べ物がすっごくおいしそう。
>>工藤ノリコさんの絵本のうち、ペンギンきょうだいのシリーズをレビューした記事→【絵本レビュー】工藤ノリコさんの「ペンギンきょうだい」シリーズ


----------------------------------------------
(11月25日のツイート)

fruitsnyanko

(1)新しい媒体に手を出したので、自分なりにすみ分け方を考えました。参考になればうれしいです。http://t.co/4BtcCdBqGO http://t.co/um1v4y9IH4
11-25 13:26

(2)工藤ノリコさんの絵本は細かいところに凝っているのですみずみまで見るのがすごく楽しい。次男はおもちゃ屋...『ピヨピヨハッピーバースデー (みつばちえほん...』工藤ノリコ・作/絵 ☆5 http://t.co/EaIEtfHiYR #booklog
11-25 05:10




-----------------------------------------------

■新ブログFruitsBasketをよろしくお願いします。

■自立した子に育てたいブログFruitsBasket学びと自立もよろしくお願いします。

------------------------------------------------

カテゴリ :tweetログ トラックバック(-) コメント(-)

みにぐり作品展&11/24のツイートまとめ

 2013-11-25
minisaku001.jpg
昨日はみにぐりの幼稚園にて作品展がありましたので、家族みんなで見に行ってきました。

上の画像はそのうちのひとつ、ペットボトル人形です。

年少(年中)さんはカレンダーと絵3枚、おちゃわん、アルバム、フォトフレーム、親子製作のサンタバッグを展示していました。

詳細は後日、「学びと自立」に書こうかなと思います。


(1)は先日ツイッターで反響があった、「叱りゼロで『自分からやる子』に育てる本」のうち、褒め方に関する記事を書いた報告です。

純粋な感想としては私は正直ガーーンでした。反省して褒め方変えました。そんなことをブログに書きました。
>>子どもをただ「ほめる」だけで満足していませんか?「ほめ方」にはコツがありました
>>効果的なほめ方を学ぶ&11/21のツイートまとめ

(2)~(4)はいつものブクログレビューです。昨日は中山庸子さんのカテゴリを整理していたのでナカヤマ祭りになってます。


--------------------------------------
(11月24日のツイート)


fruitsnyanko

(1)親の自己満足褒めではいくらほめても効果がない。http://t.co/N2oh6EJl4W http://t.co/lHwfblPwjo
11-24 10:37

(2)いつもの中山節・・・ではありますが、この本が発売された時期がちょうど辰巳渚さんの「捨てる技術」が発売され...『捨てない!シンプル整理術 (講談社プラスアル...』中山 庸子 ☆3 http://t.co/R2PsOITxlB #booklog
11-24 06:04

(3)夢をノートに書きながら、さらに夢を膨らませ具体化していくことの楽しさを教えてくれた一冊。時々読み返してい...『「夢ノート」のつくりかた―あなたの願いが、き...』中山 庸子 ☆5 http://t.co/lTnptyZkvt #booklog
11-24 06:02

(4)きちんとしたレシピを書くために参考にしたい本。特にサイトやブログにレシピを載せている人にオススメです...『レシピの書き方』 ☆3 http://t.co/e5F7maNCMz #booklog
11-24 05:50





------------------------------------------------

■新ブログFruitsBasketをよろしくお願いします。

■自立した子に育てたいブログFruitsBasket学びと自立もよろしくお願いします。

------------------------------------------------

カテゴリ :tweetログ トラックバック(-) コメント(-)

ぷちぐり初・シュートでした&11/22のツイートまとめ

 2013-11-24
k23日朝は頭痛がしたのでブログもブクログもおやすみ。しかも頭痛がおさまった後はぷちぐりのサッカーの試合観戦に行ってました。

ぷちぐりのいるチームは見事2位!

さらにうれしいことに・・・
初・シュート&ゴールを決めることができました!!

何度も試合に行っていると、笑えるネタもいっぱいできたので、後日新ブログにて「にゃんこ一家のすべらない話サッカー編」を書こうかな。なんて思っています。

-----------------------------------

さて。ツイートの話。23日はつぶやいていないので22日のツイートの話になります。

(1)は電子書籍の話。最近ハマってしまい、読みづらいと感じつつもスマホで読んでいます。
寝る前読書にちょうどいいのですが、スマホを握ったまま寝入ってしまうのが最近の悩みです。

(2)~(4)はブクログにのせたレビューです。



------------------------------------
(11月22日のツイート)

fruitsnyanko

(1)気づいたら5冊も買っていた。図書館で借りた本と並行で読書中です。http://t.co/HMhJ6EL3oo http://t.co/Uj3t3J4NDh
11-22 13:31

(2)布雑貨だけでなく、紙粘土やペーパー物などのあらゆる手作りのネコ雑貨の作り方がたくさん。季節ごとに...『ねこの小さな手作り雑貨』吉沢 深雪 ☆5 http://t.co/cbKzu63pEz #booklog
11-22 05:46

(3)子どもとの会話等の面白さがさらにターボがかかった感じで面白い!一度、長男のぷちぐりと一緒に笑った...『わたしがママよ (4) (YOUコミックスデ...』森本 梢子 ☆5 http://t.co/SgchLGpoQ8 #booklog
11-22 05:37

(4)大人が読んでも面白い図鑑。ちょっとした生活の知恵的なことがたくさん載っています。親子で学べる...『楽しく遊ぶ学ぶ くふうの図鑑 (小学館の図鑑...』 ☆5 http://t.co/5DaG8mfAwI #booklog
11-22 05:31




------------------------------------------------

■新ブログFruitsBasketをよろしくお願いします。

■自立した子に育てたいブログFruitsBasket学びと自立もよろしくお願いします。

------------------------------------------------

カテゴリ :tweetログ トラックバック(-) コメント(-)

効果的なほめ方を学ぶ&11/21のツイートまとめ

 2013-11-22
昨日はブログ書けませんでした・・・。
出し忘れた生ごみを直接焼却場に運ばなければならないというミッションが発生し、時間が無くなってしまいました・・・。

なので昨日のツイートはブクログに投稿したブックレビューのみなのですが、これが意外な反響がありました。

ツイート(2)『叱りゼロで「自分からやる子」に育てる本』のレビューについてです。

この本は、奥田健次さんという、自閉症や発達障害の子育て支援に関わっている臨床心理士さんが書かれた本です。効果的なほめ方や「やらせたいことをさせる」「させたくないことをさせない」ために親はどうかかわればいいのかが書かれています。

目からウロコなことがたくさんあったので、後日、「学びと自立」のブログに関連記事を書こうと思います。



---------------------------------------------------
(11月21日のツイート)

fruitsnyanko

(1)今回も波瀾万丈。瞳子→長男健吾が誕生。実家の隣りの新之助の母親が、息子を亡くしたショックで発狂、...『緋の稜線 (4) (秋田文庫)』佐伯 かよの ☆5 http://t.co/6OAM9Zcf1t #booklog
11-21 06:01

(2)「ほめることが大事」というのはどの育児書でもよく言われますが、「効果的なほめ方」についてちゃんと言及して...『叱りゼロで「自分からやる子」に育てる本』奥田 健次 ☆5 http://t.co/7NZFY5pNBf #booklog
11-21 05:37




------------------------------------------------

■新ブログFruitsBasketをよろしくお願いします。

■自立した子に育てたいブログFruitsBasket学びと自立もよろしくお願いします。

------------------------------------------------

カテゴリ :tweetログ トラックバック(-) コメント(-)

11/18のツイートまとめ

 2013-11-19
fruitsnyanko

英語の早期教育については、かなり意見が割れますね。http://t.co/EQIUAAHtAK http://t.co/mAqHC7ZppN
11-18 13:48

決着はさすがに、大人の結末でした。分別がある、という意味ですよ(^^)  作者もあとがきで書いておら...『海岸列車〈下〉 (文春文庫)』宮本 輝 ☆4 http://t.co/dsQEbxboOw #booklog
11-18 05:53

すでに「なりたい自分になる100の方法」のシリーズを読んでいたら、曜日別になっているのが少し目先は変わっ...『自分をみがく月曜日から土曜日・自分を好きにな...』中山 庸子 ☆2 http://t.co/225gQe7Te9 #booklog
11-18 05:50

青森から鹿児島までの風景を楽しめる絵本です。が・・・子どもに読んであげるというよりも、絵を楽しむとい...『新幹線のたび ~はやぶさ・のぞみ・さくらで日...』コマヤスカン ☆3 http://t.co/o48A194Lug #booklog
11-18 05:41



カテゴリ :tweetログ トラックバック(-) コメント(-)

応援団の注意事項&11/17のツイートまとめ

 2013-11-18
もうすぐ末のまめにゃんが3歳になるという状況ではもう、産後とは言い難いですが・・・。

(1)は産後の身体の変化について「FruitsBasket妊娠・出産」に記事を書いたことをつぶやいています。

産後気になる3大悩みといえば・・・抜け毛、たれ乳、へこまないお腹だと思うのですが、それについて書きました。

(2)は大好きな吉沢深雪さんの本、(3)は「おおきく振りかぶって」4巻のレビューです。

これは野球マンガですが、野球に限らず、スポーツする人にとって大事なことが書かれている巻でした。

選手の士気を奪うのは、応援している人たちの溜息。そして要注意なのは選手の母親。

戦況が思わしくなくても、ため息は厳禁だそうです。

私も、ぷちぐりのサッカーの応援の時、気をつけよう。


--------------------------------------
(11月17日のツイート)

fruitsnyanko

(1)戻れるものなら産後に戻ってやり直したい。。。http://t.co/c0YX2Pc4GZ http://t.co/QpF75ftKF6
11-17 07:25

(2)CAT CHIPSのネコたちがカワイイしかも前向きになれそうな内容なのでずっと手元に置いておきたい本です。『理想の自分をつくる50の方法』吉沢 深雪 ☆4 http://t.co/1jBxJPHbSR #booklog
11-17 05:41

(3)夏大会に向けて動き出しました。今回はみんなで定期試験の勉強をしているところのエピソードが楽しかった。...『おおきく振りかぶって(4) (アフタヌーンK...』ひぐち アサ ☆4 http://t.co/Cx39n5i4au #booklog
11-17 05:33






カテゴリ :tweetログ トラックバック(-) コメント(-)

サッカーの試合に行く&11/16のツイートまとめ

 2013-11-17
puchiguri1311023.jpg
昨日はブログ更新できず。

朝早くからぷちぐりのサッカーの試合に行ってました。
(上の写真は昨日のものではありません。イメージ画像で前回の試合のものを使いました)

なんと優勝!してしまいました。

ここ最近スランプ気味だったぷちぐりも、昨日は頑張って一生懸命走ってました。そして不発に終わったものの2回シュートを試みることもできました。

実はぷちぐりはまだ、リフティングが苦手。
さすがに気になりだしたぷちぐりはここんとこ毎晩、パパにつきあってもらい、リフティングの練習をしてます。

今回の試合をきっかけにやる気も少し取り戻した様子。あとは練習あるのみ?

私は何もできないので、せめて試合のお弁当と応援、写真撮りまくりで士気をあげることにします。



昨日のツイートはブクログのレビューのみです。「育脳家族」は脳科学おばあちゃん夫妻の本。子育てだけじゃなく、家族みんなに役立つ本になっているのでお勧めです。・・・ツイート(3)


-----------------------------------
(11月16日のツイート)

fruitsnyanko

(1)ブログ運営に行き詰まった時必ず読み返しています。使えるツールやアプリ情報が豊富なのがうれしい。た...『必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プ...』コグレマサト ☆4 http://t.co/0hxImDfxev #booklog
11-16 05:55

(2)エキノコックスという寄生虫はこの本で初めて知りました。『Dr.コトー診療所 (4) (ヤングサンデー...』山田 貴敏 ☆5 http://t.co/rNBtS8Cf1L #booklog
11-16 05:41

(3)子育てと脳科学に関する話が書かれていると思ったら、子どもだけでなく大人~老人の育脳についても書かれてあり...『育脳家族―家族みんなで頭が良くなる本』久保田 競 ☆4 http://t.co/EfaWlcZGPc #booklog
11-16 05:38




------------------------------------------------

■新ブログFruitsBasketをよろしくお願いします。

■自立した子に育てたいブログFruitsBasket学びと自立もよろしくお願いします。

------------------------------------------------


カテゴリ :tweetログ トラックバック(-) コメント(-)

カレンダーゲット!&11/15のツイートまとめ

 2013-11-16
2014年のカレンダーを注文していたのが届きました!
nyaran01.jpg


クリスマスディスプレイの一環として今はこんな使い方をしています。
nyaran06.jpg
なぜこんな使い方ができるのかはぜひ、こちらのレビューを見てください♪
>>にゃらんカレンダー届きました♪


-------------------------------------
(11月15日のツイート)


fruitsnyanko

(1)2014年はにゃらんとともに♪http://t.co/7hTVJbDJxf http://t.co/8Zki5Zqf0f
11-15 11:16

(2)アドセンスは間違った使い方をしてしまうと即座にアカウント停止されてしまうので、上手な使い方とルールを熟知...『増補改訂版 グーグル・アドセンスの歩き方』 ☆3 http://t.co/t5FhOtYDCh #booklog
11-15 05:51

(3)親しみやすい文章ですいすい読めました。そっかーーー昔の本ってなんで読みにくいと感じるのかと思ったら印...『子どもに本を買ってあげる前に読む本―現代子ど...』赤木 かん子 ☆5 http://t.co/V668wP8JTr #booklog
11-15 05:44

(4)「もし君がその理由に気づいたら握手でもしよう」なんのことかと思ったらなるほど!そういうことね。...『宇宙兄弟(4) (モーニングKC)』小山 宙哉 ☆5 http://t.co/TLL6GrW7t9 #booklog
11-15 05:32



------------------------------------------------

■新ブログFruitsBasketをよろしくお願いします。

■自立した子に育てたいブログFruitsBasket学びと自立もよろしくお願いします。

------------------------------------------------


カテゴリ :tweetログ トラックバック(-) コメント(-)

幕末はおもしろいよ&11/14のツイートまとめ

 2013-11-15
新ブログに引っ越してからですが、最近私は歴史関係の本を読むのにハマっています。

特に好きな時代は、幕末。

きっかけは図書館通いをしてからなんです。子ども向けの学習漫画や解説本はよくできていますね。

新たな興味をひきだしてくれます。

そして最近読んで面白かった幕末関係の本がこれら。
bakumatsu01.jpg
新ブログに書いたレビュー>>幕末志士もまるでゲームキャラ?楽しく読んで幕末の時代を楽しもう♪

bakumatsushi.jpg
この本のレビューが下のtweetの(1)と(5)にリンクしています。
笑っちゃう新解釈もアリで(珍解釈かも?)しかもわかりやすい。
中身もコミックなので、多少なりとも幕末に興味のある方は是非読んでみてください♪


(2)は子供向けカレンダーと活用法について書いています。

-------------------------------
(11月14日のツイート)


fruitsnyanko

(1)幕末は学べば学ぶほど楽しい♪http://t.co/HZwzZWqnX4 http://t.co/08aSNpiVxE
11-14 09:37

(2)こどもカレンダーって活用しだいでいろいろできますねhttp://t.co/QDq2QWG1Eg http://t.co/H9VIiWvjxV
11-14 09:36

(3)妊娠中の女性よりもこれから妊娠したい人が読むほうが役立ちそう。生理や排卵の話からはじまって、妊娠...『えらぶお産---妊娠前から出産後まで、カラダ...』大葉 ナナコ ☆5 http://t.co/oqzLRDwCPO #booklog
11-14 06:03

(4)やっぱり「うる星やつら」は面堂が出てきたほうがおもしろい!この巻にはアニメ版で名作と言われた「君...『うる星やつら〔新装版〕(4) (少年サンデー...』高橋留美子 ☆5 http://t.co/YSfBJCI6k1 #booklog
11-14 05:59

(5)「女子のための」ってタイトルに引っかかりつつも・・・これが大爆笑するぐらいにおもしろい!!!!...『女子のための日本史入門 幕末史!』まめこ ☆4 http://t.co/Ip6bbOkfyy #booklog
11-14 05:57



------------------------------------------------

■新ブログFruitsBasketをよろしくお願いします。

■自立した子に育てたいブログFruitsBasket学びと自立もよろしくお願いします。

------------------------------------------------


カテゴリ :tweetログ トラックバック(-) コメント(-)

2014手帳とカレンダー、選びました(&11/11のツイートまとめ)

 2013-11-12
お久しぶりです。
ずっとツイート記事ばかりになっていましたが、折を見て、ツイート関連の記事や以外の記事も書いていきたいと思います。

そろそろ・・というかもうすでに?手帳やカレンダーの季節です。

tetyou02.jpg

新ブログFruitsBasketではねこデザインのカレンダーに関する記事を書いていたのですが、そのうちのひとつのカレンダーがものすごく気に入ったのでさっそく注文してしまいました

それが以下のツイートです。(※1)

にゃらんカレンダーを注文したのですが、果たして卓上で届くのか、壁掛けで届くのか・・・ドキドキです(笑)

ま、どっちで届いても使えるんでいいんですけどね。

そしてもうひとつは今年も注文しましたピンクハウスの手帳です。
(昨年もピンクハウス・・・自分に合う手帳活用法、まだまだ試行錯誤中

今年一年使い続けてみましたが、やっぱりカワイイ手帳はテンションが上がります♪

今日明日には届く予定なので、届いたら新ブログのほうにレビューを載せることにしますね。


その他図書館で借りた心理系の本の簡単レビューのツイートが1本。


-----------------------------------------------------
(11月11日のツイート)

fruitsnyanko

(※1)第2弾書きました。で・・・先ほど注文しちゃいました。にゃらんカレンダーを♪http://t.co/mpIXzObv8c http://t.co/47W7iGMygT
11-11 13:45

読み終わったというより・・・タイムアウトで最後まで読み切れなかったというか^^;あらゆる人間関係...『友だち100人できません 無理しないで生きる...』諸富 祥彦 ☆4 http://t.co/NsgiBvxqIY #booklog
11-11 05:22




------------------------------------------------

■新ブログFruitsBasketをよろしくお願いします。

■自立した子に育てたいブログFruitsBasket学びと自立もよろしくお願いします。

------------------------------------------------

カテゴリ :tweetログ トラックバック(-) コメント(-)

11/08のツイートまとめ

 2013-11-09
fruitsnyanko

この記事書いた直後にまたおもしろいネコカレンダー発見しました。近日中に第2弾書きますhttp://t.co/UxErQiFFW5 http://t.co/yhsXIOTFvc
11-08 06:27

フリーランスの仕事をされている方の実態がすごくよくわかる本でした。意外と規則正しい生活をされている方...『ひとり仕事術』中本 千晶 ☆5 http://t.co/iJIpyVtoOV #booklog
11-08 05:51

この巻の要は瞳子のふたりの幼なじみ。2巻で恋人・ひとみを殺された龍一はお礼参り後、投獄。でも...『緋の稜線 (3) (秋田文庫)』佐伯 かよの ☆4 http://t.co/eiHIzcliDE #booklog
11-08 05:49



カテゴリ :tweetログ トラックバック(-) コメント(-)

11/06のツイートまとめ

 2013-11-07
fruitsnyanko

みにぐり遠足から帰ってきました。みかん9個食べたらしい!!どうりでおやつが残っているはずだ
11-06 14:52

夕食レシピとして我が家で大活躍です。タンドリーチキン鶏のごまごろも焼き鮭のカレークリームソー...『藤原さんちの毎日ごはん2』みきママ ☆4 http://t.co/nyQ2N0KfBc #booklog
11-06 06:50

「男の子の育て方」とだいぶかぶる部分はありますが、女の子を育てるのに一番大切なことがはっきりわかりやすく...『女の子の育て方~「愛され力」+「自立力」=「...』諸富 祥彦 ☆5 http://t.co/5wNr5XYt96 #booklog
11-06 06:36



カテゴリ :tweetログ トラックバック(-) コメント(-)

11/05のツイートまとめ

 2013-11-06
fruitsnyanko

家事を科学的にみるとこんなにおもしろかったんだ!と読んだ当時思いました。『カソウケン(家庭科学総合研究所)へようこそ ...』内田 麻理香 ☆5 http://t.co/QZs3ZTrkYh #booklog
11-05 05:23

自分の好きなことを仕事にして起業するにはどうしたらいいかについて書かれている本です。趣味を極めて...『あなたが輝く趣味起業のはじめかた: 楽しみな...』戸田充広 ☆4 http://t.co/3M43gi7FXS #booklog
11-05 05:18



カテゴリ :tweetログ トラックバック(-) コメント(-)
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫
プロフィール

♪にゃんこ☆

Author:♪にゃんこ☆
2004年3月に結婚(夫HN:グリーンウェル)、2005年1月に妊娠がわかり、同年9月に長男(HN:ぷちぐり)を出産しました。
さらに2008年5月に二人目を妊娠し、2009年1月に次男(HN:みにぐり)を出産しました。
そして2010年5月、三人目を妊娠。2011年1月に長女まめにゃんが誕生しました。
ただいま3人育児に奮闘中です。

お問い合わせ窓口とにゃんこ一家のプロフィール


詳細は【にゃんこ一家のプロフィール】にて。

※広告掲載について
このブログは、アフィリエイトシステムを利用して広告掲載をしています。
>>詳細

本家サイトです
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最新トラックバック
カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

BlogPeople
ユーザータグ

ぷちぐり みにぐり ぐりーん まめにゃん スイーツ 幼稚園 料理 育児 旅行 マイホーム ファッション 妊娠生活 小児科 海水浴  見本市 ハンドメイド 手作り 振り返り 離乳食 ケータイ J-POP ぐりーんの実家 にゃんこの実家 家電 ワンピース 飲み物 赤ちゃんの危険 セシール インフルエンザ 年賀状 健診 発達 入園準備 リンクシェア 産科医療 クリスマス おなかの赤ちゃん トミカ 小学校 子どもの行事 スマホ きょうだい 連続ドラマ NHK教育 家事 ぐりーんの車 ぐりーんのお友達 はんど&はあと 予防接種 産後ママ 外食 ベルメゾン 久美浜 にゃんこの車 いたずら 今年の抱負 伊勢 写真 遊園地 お盆 有馬記念 サワガニ 競馬 アイリスプラザ ミシン 母乳育児 うんち 言葉 LSチャンネル 七夕 大阪 食育 温泉 母の日 嘔吐 家具 幼児教室 結婚記念 ビタミン おさかなちゃん ニッセン 入学 みなと悠悠 節約 Wii レシピ 地震 引越し 誕生日 アニメ 風邪 にゃんこの子ども時代 ダイエット LSレビューアフィリ お正月 通園グッズ 妊娠出産育児の本 BentoBOX 大掃除 ギフト 突発性発疹 芸能ネタ 発熱 しまじろう 綾瀬はるか SONY DVDレコーダー 子ども服 年末 天気予報 録画 TSUDOI 朝ごはん 迷子 御殿場 潮干狩り ハードディスク ノートPC コスプレ 寝返り発達 はいはい GW 福祉 メジャー エイプリルフール mixi キャリーバッグ 仮面ライダー 下痢 子育て支援制度 年越し 悪露 病院の仕事 お笑い 韓国ドラマ 小栗旬 栄養 ホワイトデー バレンタイン 散歩 複合機 トミカ博 赤ちゃんグッズ CM おむつ あんよ 阪神 入院生活 赤ちゃん 成宮寛貴 おかげ横丁 デジカメ 桃の節句 にゃんこのお友達 カラオケ 夢展望 奈良 たっち ひなまつり 参観 保育所 神社 準備品 水族館 鳥羽 ベルーナ お月見 夢をかなえる 帝王切開 入院準備 授乳 二宮和也 入学準備  妊婦健診 こどもちゃれんじ ガンダム キャラクター チョッパー ランキング Eテレ 紅葉 おでかけ 絵本 モラタメ モニター いきものがかり お酒 レビュー 公文 耳鼻科 節電 音楽 祝い スキンケア ビジネス書籍 おお振り 雑貨 アフィリエイト ぷちぐりのお友達 サイト 新居 運動会 博物館 ブログ 名づけ ベルメゾンネット ミキハウス 迷信 MT ミネラル クイズ UR賃貸 皆既日食 国民休暇村 まつり フォトブック ティーライフ リンクシェアチャンネル ぷちぐりの友達 はなかっぱ  洗濯 気管支炎 防寒 東急ハンズ  食欲の権化 IKEA LSレビューアフィリ 内科 冬至  柚子湯 防犯