便利アプリの利用で、少しずつ精進させていただいています

これは、hyperLink plus
hyperLink plus
とは
hyperLink plusは、クロスオーバサーチから取得したデータを使用して、「商品リンクコード作成」「デザインページ作成」「CSV出力」の3つの機能を提供します。hyperLink plusを利用して商品リンクを簡単作成。アフィリエイトが楽になります。
これがかなり便利!
私はこのブログのほかに、最初にアフィリエイトを始めた「FruitsBasket」というサイトがあります。
そのサイトページの中に、マタニティの下着やグッズの紹介ページがありますが、その商品紹介を作成するのに非常に助かっています。
これまではこのページ(旧のマタニティ下着のページ)のように、ひとつひとつリンクを取得して作成していました。

今はクロスオーバーサーチから取得したデータの中からサイトのページ内容に合った商品をクリックひとつで選出し、体裁よくリンクが出来上がるように各種設定をして、ボタンをクリックすれば商品リンクが5個だろうが10個だろうが簡単な操作でできあがります。
(現在のマタニティブラのページ:http://fruits-nyanko.com/ninshin-0601.html)

おかげで楽になりました~~~。
ただ、あくまで商品リンクを作成して貼り付けているだけなので、商品が入れ替わり、リンク切れが発生したらそのつど作り変えないといけませんが、マタニティ下着はけっこうロングセラー商品が多いので、これで充分♪
・・・なのですが、マタニティウェアの場合は春夏→秋冬に変わる際、ほとんどの商品が変わるので、この場合は別の「hyperCOS plus
ウェアのページをリニューアルする際に挑戦してみよっかな。
ちなみにこのツールを開発されたのは「アフィリエイトネットブログ」のhyperさんです。TSUDOIサークルでいつもお世話になっています。
さて。
アフィリエイトの広告配信を行っているリンクシェアでは昨年、便利なアフィリエイトツールを使って、より便利で楽しくサイト運営が出来るようにしよう!ということで、みんなでネタを持ち寄り、そのネタをもとにツール開発をして(もちろんこれは得意な人がです)、みんなでシェアしようというプロジェクトができました。その名も「BentoBox™プロジェクト」お弁当箱におかずをつめる感覚で作っていこう!という意味をこめて名づけられたのです。
昨年より、ネタの募集や開発されたアプリの募集などがあり、そんなこんなで寄せ集まったアフィリエイトツールは33個(時々追加されるので、ひょっとしたらもう少し多いかも・・・)
このような便利なツールを利用しながら、見やすさも使いやすさもサイトページやブログ記事の作りやすさもアップ♪ありがたいです。これらをうまく利用しながら、本来の記事のおもしろさをアップさせるべく精進していきます。
というわけでこれからもよろしくおねがいします。
(気づけばもう年度末ですね)
■関連情報■
>>みんなのアプリを、みんながつくってシェアするアフィリエイトツール開発・共有プロジェクト「BentoBox(TM)」
>>hyperLink plusの詳細
>>「アフィリエイトネットブログ」のhyperさんです

HMVタグタイルで遊ぶ
これは、「タグ」をつけて「きもち」「シチュエーション」「アーティストの空気感」で音楽が探せるツールです。
まずはいろいろ探してみようかな。
私はわりと派手でノリノリのJ-POPが好きなんで、「ファイト一発」と「アゲアゲ」のふたつを指定して検索。すると。。。出るわ出るわ、私の好きな曲♪
(タグはふたつ以上指定することができます)
湘南乃風ーーー♪
嵐ーーー♪
ミスチルーーー♪
オレンジレンジーーー♪
YUIーーー♪
しかもYUIの曲はウチの家族全員が好きな「RollingStar」だった♪
この曲は、私がYUIにはまるきっかけになった曲。
YUIの曲といえば映画「タイヨウのうた」のテーマソングだった「Good-bye days」や沢尻エリカの「別に・・・」の報道の際にしょっちゅう流れていた映画「クローズド・ノート」の曲(「LOVE&TRUTH」)とかがよく知られていたりしますが、それらの曲とは違ったかなり派手でパワフルな曲です。
アニメ「BLEACH」のオープニングソングだったようですね。

Rolling Star /YUI
試聴もできるみたいなんで良かったら♪
また、湘南乃風の「湘南乃風~Joker」は先日行った伊良湖海水浴場のBGMになってました。
海Songも時代とともに変わっていくのだなぁ。

湘南乃風~JOKER~
(こちらは試聴できないみたいです、残念!)
ついでにざっと3分野のタグをみまわっていたら・・・
本家サイトのテーマのひとつである「wedding」も気になったので検索してみました。
結婚式のBGMって、できればサントラとか洋楽とかから探したいって思ったりするし、こういう時にこのツールは便利ですね(本家サイトでも紹介しようかな)。
結果・・・
私のピンとくる曲があんまりない・・・・がっかり・・・・。
・・・と、こういう場合は。
おすすめの曲に自分でタグをつけちゃおう!
そうすることで、「こういう雰囲気ならこの曲がぴったりなんじゃないのー?」って思うような曲を他のユーザーさんに知らせることもできるんです。
また、「タグ」は自分で作ることもできます(ただし、HMVで審査の上、通ったら、の話ですが)。
これ・・・おもしろい。
「wedding」で検索したら、結婚式で使い勝手のいいディズニーのサントラが全然出てこなかったので、タグつけにいっちゃおうかな。(ヒマがあれば・・・ですが)
それから気になったのが・・・
「WaT」に「小池徹平」・・・なんか検索するたびやたら出てくるで。多分誰かがたくさんタグをつけたんでしょうね(^^)
