fc2ブログ

結婚6周年ディナー編

 2010-03-07
カラオケの後は我が家のお気に入りのフレンチレストランでお食事をしました。

IMG_3174.jpg
お店はVert(ヴェール)といいます。
店内はプロヴァンス風?かな?南フランスの雰囲気がします。

結婚してから、私の誕生日や過去の結婚記念日などで何回かお食事に行かせていただいています。
堅苦しくない雰囲気でフランス料理が食べられるので夫も私もお気に入りなのです。
子どもが生まれてからはめっきりお食事に行く機会が少なくなっていたのですが、今回、義両親のおかげで久しぶりにお食事ができることとなりました。ウレシイ♪

記念日なのでコースディナーの魚料理と肉料理の両方を含んだコース(4,800円)をいただくことにしました。

■オードブル
dinner01_20100307225011.jpg
ちょっとアップ過ぎる画像ですが・・・実は撮影前に少し食べてしまい、「あ!写真!!」と思って撮影したのでこんな画像になってます^^;
これは私がいただいた鴨肉の燻製と生ハムです。デトックス効果がありそうなハーブ野菜たっぷりのサラダっぽいオードブルでした。こんなオシャレ系のサラダを食べるのも久しぶりだったのでなんだかウレシイ。お腹もすいていたのでつい、バクバクと平らげてしまいました。

夫は鴨肉と生ハムの代わりに豚肉レバーのテリーヌが載っているオードブル。お互い少しずつおすそ分け。
おすそ分けいただいたテリーヌがこれ。
dinner02_20100307225011.jpg
夫はこのテリーヌの茶色い塊の部分がオイシイと、喜んで食べていました。

■魚料理
基本はメダイのポワレ。それにカキor貝柱のムニエルがつきます。
私は貝柱を選択(夫はカキ)。
dinner03_20100307225010.jpg
これもヘンな角度で撮影しちゃってスミマセン。ポワレの向こうのところ、少し食べちゃいました(またかいっ^^;)

こちらはメダイの貝柱もおいしかったのですが、私が気に入ったのはレンコンチップスの食感と、オレンジ色のソース。おかわり自由のパンにたっぷり吸わせて完食。
ある意味、フランス料理の醍醐味はお料理を食べた後のパンにソースを吸わせて食べることかも。。。と思ったり。それだけにお料理のソースがおいしいとすごくウレシイ。
レンコンチップスもまるでポテチのようなパリッパリッの食感がくせになりそうでした。一枚ですんでよかったかも(笑)

■肉料理
私は子羊のトマト煮込み
dinner04_20100307225010.jpg
夫は子羊のロースト
dinner05.jpg
いつもの私なら牛ヒレ肉のステーキを選択するのですが、今日は寒の戻りで寒かったため、身体が温まる羊の肉を選びました。
この煮込み、もんんんのすごくお肉が柔らかくてめっっっちゃ美味!!
ナイフを入れるとホロホロッと崩れるお肉を口の中に入れると心地よく溶けてくれました。この瞬間が幸せ感↑↑↑
生きててよかった(笑)
また、付け合せのパイ風のポテトもおいしい。たぶんこれ、ここでお食事するたびに食べていたような気がしますがいつもおいしい♪
そして子羊のローストを食べていた夫もおいしいと大喜び。骨をしゃぶり尽くすまで味わいたいといい、さすがにレストランでははばかられるかもと言いつつこっそり骨にかぶりついて食べておりました。

■デザート
dinner06.jpg
私の選択はりんごのチーズケーキ。
dinner07.jpg
夫はイチゴのクラフティ。
うれしかったのが、デザートメニューの注文を取りに来てくださったマダムが夫のために、こちらが質問するより前に「クラフティとは」について説明してくださったこと。正直私も「クラフティって何じゃい?」と聞かれてもうまく説明できなかっただろうと思うので助かりました。

たっぷりのごちそうのあとのデザートは、けっこうあっさりしていておいしくいただけました。
もうすでにお腹いっぱいになりつつあったのであっさり気味のほうが食べやすかったです。


お食事中は夫と過去の結婚記念日の話や子どもたちの話をいろいろと。
今度どこに旅行に行こうか、どこに行きたいかなど。夢のある話がいっぱいできたということも、さらに料理をおいしく堪能できたのかもしれません。

あ~~~~もう今日はたっぷりごちそうを堪能しちゃいました。
明日からまた日常の始まりです^^;

そうだ。

今日、肉も魚も堪能してしまったので、明日の晩御飯何にしよう(爆)
鍋かお好み焼きだな。




結婚6周年カラオケ編

 2010-03-07
今日ではなく、昨日はぐりーんとにゃんこの結婚記念日でした。
厳密には2月29日が入籍日なので、その日が結婚記念日になるんですけど、うるう年でない限り記念日が来ないのはあんまりなので(爆)うるう年以外は挙式をあげた日を結婚記念日としています。

挙式は2004年3月6日でした。6年前の昨日、結婚式して、二次会をしていただいて、天王寺の都ホテルでバタンキューだったんですね。ということは、6年前の今日、疲れた顔で大荷物で家に帰ったんだわ(爆)

そんなことを朝からの話題にしておりました。

そして今日はすみませんが、夫の両親に子どもたちを預かってもらい、昼から夕方まで遊ばせていただきました。

お昼にカラオケ。3年ぶりでした。
夫婦揃ってアニソンを中心にとてもアラフォーとは思えないラインナップで歌ってきました。

夫はゆず、コブクロ、レミオロメン。銀魂の曲や当然登場の天体戦士サンレッド。夫は特に「溝の口forever」を歌うのが気に入ったそうです。

私はYUI、flumpool(男性の曲ですが女性でも歌いやすいですね)、いきものがかり、MINMI。アニメ系はやっぱり銀魂、NANA、けいおん、シャングリラ・・・。

最近のカラオケのリモコンってすごいですね。100曲程度の履歴も参照できるようになっていて、前に部屋にいた人たちがどんな曲を歌っていたかが見れるんですね。今日は私が最初にYUIの「again」を歌ったのですが、「again」の前に誰かが歌っていた曲が「サライ」^^;

夫曰く「退出時間になって『締めにこの曲いってみよ~~~~』とか言って入れたんだろうなぁ、きっと」

納得。



≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫
プロフィール

♪にゃんこ☆

Author:♪にゃんこ☆
2004年3月に結婚(夫HN:グリーンウェル)、2005年1月に妊娠がわかり、同年9月に長男(HN:ぷちぐり)を出産しました。
さらに2008年5月に二人目を妊娠し、2009年1月に次男(HN:みにぐり)を出産しました。
そして2010年5月、三人目を妊娠。2011年1月に長女まめにゃんが誕生しました。
ただいま3人育児に奮闘中です。

お問い合わせ窓口とにゃんこ一家のプロフィール


詳細は【にゃんこ一家のプロフィール】にて。

※広告掲載について
このブログは、アフィリエイトシステムを利用して広告掲載をしています。
>>詳細

本家サイトです
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最新トラックバック
カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

BlogPeople
ユーザータグ

ぷちぐり みにぐり ぐりーん まめにゃん スイーツ 幼稚園 料理 育児 旅行 マイホーム ファッション 妊娠生活 小児科 海水浴  見本市 ハンドメイド 手作り 振り返り 離乳食 ケータイ J-POP ぐりーんの実家 にゃんこの実家 家電 ワンピース 飲み物 赤ちゃんの危険 セシール インフルエンザ 年賀状 健診 発達 入園準備 リンクシェア 産科医療 クリスマス おなかの赤ちゃん トミカ 小学校 子どもの行事 スマホ きょうだい 連続ドラマ NHK教育 家事 ぐりーんの車 ぐりーんのお友達 はんど&はあと 予防接種 産後ママ 外食 ベルメゾン 久美浜 にゃんこの車 いたずら 今年の抱負 伊勢 写真 遊園地 お盆 有馬記念 サワガニ 競馬 アイリスプラザ ミシン 母乳育児 うんち 言葉 LSチャンネル 七夕 大阪 食育 温泉 母の日 嘔吐 家具 幼児教室 結婚記念 ビタミン おさかなちゃん ニッセン 入学 みなと悠悠 節約 Wii レシピ 地震 引越し 誕生日 アニメ 風邪 にゃんこの子ども時代 ダイエット LSレビューアフィリ お正月 通園グッズ 妊娠出産育児の本 BentoBOX 大掃除 ギフト 突発性発疹 芸能ネタ 発熱 しまじろう 綾瀬はるか SONY DVDレコーダー 子ども服 年末 天気予報 録画 TSUDOI 朝ごはん 迷子 御殿場 潮干狩り ハードディスク ノートPC コスプレ 寝返り発達 はいはい GW 福祉 メジャー エイプリルフール mixi キャリーバッグ 仮面ライダー 下痢 子育て支援制度 年越し 悪露 病院の仕事 お笑い 韓国ドラマ 小栗旬 栄養 ホワイトデー バレンタイン 散歩 複合機 トミカ博 赤ちゃんグッズ CM おむつ あんよ 阪神 入院生活 赤ちゃん 成宮寛貴 おかげ横丁 デジカメ 桃の節句 にゃんこのお友達 カラオケ 夢展望 奈良 たっち ひなまつり 参観 保育所 神社 準備品 水族館 鳥羽 ベルーナ お月見 夢をかなえる 帝王切開 入院準備 授乳 二宮和也 入学準備  妊婦健診 こどもちゃれんじ ガンダム キャラクター チョッパー ランキング Eテレ 紅葉 おでかけ 絵本 モラタメ モニター いきものがかり お酒 レビュー 公文 耳鼻科 節電 音楽 祝い スキンケア ビジネス書籍 おお振り 雑貨 アフィリエイト ぷちぐりのお友達 サイト 新居 運動会 博物館 ブログ 名づけ ベルメゾンネット ミキハウス 迷信 MT ミネラル クイズ UR賃貸 皆既日食 国民休暇村 まつり フォトブック ティーライフ リンクシェアチャンネル ぷちぐりの友達 はなかっぱ  洗濯 気管支炎 防寒 東急ハンズ  食欲の権化 IKEA LSレビューアフィリ 内科 冬至  柚子湯 防犯