有馬記念とM-1な日【12/26のツイートまとめ】
fruitsnyanko
おはようございます。昨夜のCDTV視聴中。今回は年代別好きなクリスマスソング特集か・・・
12-26 06:09私の好みでいうなら90年代は恋人たちのクリスマス、2000年代ならYUIのRainだなー
12-26 06:14有馬記念・・・外国人騎手ばっかり馬連BOX買いしたらとりあえず当たった!でも大当たりは無理だったな^^;
12-26 15:38三連複だったら万馬券だったのね。惜しい!
12-26 15:40結局笑い飯とパンクブーブーの一騎打ちってところなんかな?
12-26 20:26有馬記念であまり大当たりができなかった分、キリンのキャンペーンでハイボールの缶24缶セットが当たった!
12-26 20:31
日曜日の朝は昨夜のCDTVを見るのが日課。
日曜に見るとすでに時期はずれな特集になりますが、好きなクリスマスソングの特集でした。
毎年有馬記念の日には大掃除をします。今年はしんどいながらも「有馬記念を当てたい」というモチベーションでなんとか動けました。トイレ・玄関・洗面所・キッチンの水回りを掃除。
今年は掃除に夫も参戦。
私は今回、ちょうど5人いた外国人騎手が乗っている馬ばかり5頭を馬連BOX買いしました。5頭の馬の一位と二位の組み合わせ10通りを買うという方法です。
結果は・・・当たったものの、1000円の投資で返ってくるのは550円。もうけにはなりませんでした(涙)
昨年の有馬記念の記事を見ると、昨年は3連複で買っていたみたい。
夫曰く、三連複で買っていれば1万円以上の配当がついたとのこと。
くそーー昨年パターンを覚えていればきっと私はそうしたはず。忘れっぽいってツライわ。
まぁでも、部屋はキレイになったしまぁいいか。と思っていたら・・・あとのツイートに注目。
人生、悪いことばかりじゃないね(^^)
そういえば今日はM-1の日。今年が最後なんですねぇ。
私が見ていたところ、あくまで好みですが
銀シャリ、笑い飯、ナイツがおもしろかったかな~と思ってました。
ジャルジャルも好きなんだけど、審査員の方々には漫才としてはみてもらえなかったようですね。。。残念。
パンクブーブーのところでは子どもたちがぎゃあぎゃあ騒ぎだし、半分もまともに聞けず判断不可。
(っていうか、この人たちの漫才は注意深くじっくり聞かないと笑いどころがわからなくなってしまうので、うちのようなやかましい環境ではまともに聞けないのが悲しいところかも・・・)
結果は・・・笑い飯が王者に。
苦節9年が報われてよかったですね。
奈良県出身ということでさらにうれしいです。
さて。。。上記の有馬記念ネタのオチです。
夕方、失意のピザパーティーをするつもりでピザ屋さんを待っていたら・・・
なぜか佐川急便さんが。
先日何気に応募していたキリンのキャンペーンに当選していたそうで、ハイボールの缶24缶セットが届きました♪
夫大喜び♪
有馬記念はダメでしたが違うところで大どんでん返し。
ま、こういう年の締めくくりも悪くないですね(^^)
っていうか、やっぱり妊婦は当たるのかしら?
にゃんこ一家の法則:有馬記念の日にていねい掃除をすれば当たる!
我が家では毎年、有馬記念だけは家計から3000円、投資することになっています。
それにプラス、個人のお小遣いで買うならそれぞれで買う馬を決めておけば、夫がジャパンネット銀行から投票をしてくれます。
さて。折りしも今の時期は大掃除シーズン。
競馬運をアップさせるには、まず金運。
以前呼んだおそうじ風水の本にはこんなことが書かれていました。
「金運アップには、トイレと玄関の掃除」
(その他、運を呼び込むためのアドバイスもいろいろありましたが割愛)
過去、これをきっちりやった年は競馬が当たるのです。
2006年は家計で買った馬券が14000円!(おそるべしそうじ力)
2008年はぷちぐり名義で買って、馬もぷちぐりに選ばせて28000円!(お金の神様、いらっしゃいませ♪)
ということだったので、毎年有馬記念の日には、レース開始時間までに以下のことをするようにしています。
・トイレの丁寧掃除
・玄関の掃除(ドアの雑巾ぶきはもちろん、たたきの雑巾がけもする)
・キッチンの水周りを掃除
(たいていこの日までに掃除はしてあるので、当日はカンタン掃除)
・ベランダをカンタンに掃く
今年はこれに加えて
・室内のごみを集めて早々に捨てる
・キッチンのゴミ箱を洗う
をなんとかやりっきって、レース観戦に備えました。
夫「ひょっとしたらドリームジャーニーが勝つかも。俺のカンやけど」
私が今回買ったのは
・ブエナビスタ
・エアシェイディ
・ドリームジャーニー
・イコピコ
・セイウンワンダー
を3連複BOX買い。投資額1000円。
※要するに、5頭で3頭の組み合わせを作ると10通りできます。1着から3着の馬を順不同で予想できたら当たり!ということです。
一応ドリームジャーニー入ってるな。マツリダゴッホとどっちにするか最後まで悩んだけどとりあえず買ってました。
レース開始後は静観。隣で夫はやかましかったが。
レース終了。
ドリームジャーニーが1着だな。ブエナビスタは2着か・・・・。と着順を確認しつつなんとなくぽーーーっとしていたら夫が突然、
「おめでとう。にゃんこ当たったで」
どうやら、私がお小遣いから買っていたのが当たったそうで・・・よく見たら
3着の馬も私が買ってたエアシェイディでした。
当たったーーーー
騎手池添氏のインタビューを聞きつつ気になるのは配当、配当。確認すると・・・
5460円!
1000円投資しているので、それを差し引いたら
4460円の臨時収入~~~~~~♪
お掃除がんばった甲斐がありました!
というか、掃除はがんばらないといけないんだけど(笑)
これで決まりです。
我が家の法則
「年末大掃除をがんばれば、有馬記念は当たる!」