スポンサーサイト
テレビ、無事復旧。
本日、無事復旧しました。
今朝、SONYより修理のおじさんが二人来てくださり、テレビ本体を開けて掃除とICチップらしきものを交換してくださいました。テレビ周辺が埃だらけで恥ずかしいったら・・・^^;
結局。
電源をつかさどるICチップのエラーということで、ICチップを交換したら修復しました。
そして気になる修理費は・・・
テレビが壊れた
結婚4年目。新居準備に際して高価な家電をまとめて購入しています。
それらが昨年からぼちぼち具合が悪くなっています。
昨年の今頃には急にDVD&ビデオのプレーヤーがイカれ、DVDレコーダーに買い替えました。
先日も(これは長年使っていたものだったのですが)プリンタが壊れて新しいのに変えました。
そして今回・・・。
和室においている大きなテレビが壊れました。ちなみにメーカーはSONY。
テレビの電源を入れても画面が映らないまま音声だけが聞こえ、そのうちプチン。と消えてしまう。
スタンバイのランプが赤く点滅。それが5回だったり8回だったり。
何回テレビをつけ直しても、コンセントを抜き差ししてから電源を入れても、テレビの裏を掃除機で掃除しても(すごいホコリでした^^;)テレビをなぐっても(嘘)おんなじ。
こりゃいかん!と思い、SONYのお客様サービスにTEL。
結果・・・