スライムでパソコンやケータイが掃除できる?~スイス生まれのサイバークリーン


【ギュっと押しつけてスキッとはがすキーボードクリーナー】サイバークリーン

今話題のお掃除グッズだそうですね。
これの中身は・・・スライムみたいな形状のモノ?らしいです。
それを、細かいでこぼこがあるようなもの・・・たとえばパソコンのキーボードやケータイ、テレビなどのリモコンにぎゅぎゅっと押し付けて、ぺろっとはがすと・・・・
ホコリも菌もとれて、あらキレイ

なんだか遊び感覚でお掃除できるっておもしろそう。
うちのパソコンのキーボードも汚れまくっているんだけれど、掃除するのも一苦労だから、これはぜひ使ってみたいグッズのひとつです。
さて、この商品、スイス製のものということで、「けっこう高いんだろうな~」と思っていたら、袋タイプの小さなものなら400円程度で買えるそうです。これならおためしで使ってみてもいいかも★
このサイバークリーン


ということは・・・
アイリスプラザ

サイバークリーン

これはウレシイ♪♪
ちょうどわが家でもカラボとカラボ関連グッズを買おうと思っていたので、買うなら今がチャンスかな(^^)v
ちなみにサイバークリーン

(※ただし、番組の都合ではしょられてしまうこともあるかも・・・です)

カンブリア宮殿で私の大好きなアイリスオーヤマがっ★
最近お気に入りの番組「ルビコンの決断」を見ているときに流れるほかの番組の予告もまた、おもしろそうで。
「和風総本家」とか「たけしのニッポンのミカタ」とか。。。
ある意味、作りたい番組コンセプトを一番はっきりしっかり持っているのはテレビ東京ではないかとひそかに思い始めている私。他局は経費削減だのなんだので、だんだん番組の質が落ちている気がするし。。。出ているのもお笑い芸人ばっかり。
そんななか、マイペースに旅番組やアニメを地道に放送し続けているのはある意味すごいなと思う。
んで、今日は「カンブリア宮殿」を初めて見ました。
なぜなら・・・今日の特集は「アイリスオーヤマ」。
アイリスオーヤマの商品は私もお気に入りで、特にカラボはアレンジ用のパーツも多いし、カラーバリエーションも多いがいい。
>>関連記事:カラーボックスを見直しました
あ!この収納ケースはうちにもあるぞ!ぷちぐりのおもちゃや文房具などを入れる引き出しになってます。


ウッドトップチェスト

お買い物をしていたご夫婦が「引き出しが軽い」とおっしゃってましたが、確かに軽いです。
ごちゃごちゃとおもちゃを入れていますが、ぷちぐりでもらくらく開けられる引き出しです。
売れ筋だったのか~~~知らなかった。400万台も売れたってすごすぎる。
■今日、番組で紹介されていた商品たち■
・散らかりにくいネコトイレ
猫の肉球に砂利が入り込まなくていいようになった、お部屋型のトイレ。
私は最初、食器乾燥機と見間違えてしまいました(笑)
・軽量リサイクルガラス防犯防草のジャリ
これはすごいなと思いました!
あえて大きな音を立てる砂利を開発されたんですね。ガラスをリサイクルして作った砂利なのですが、踏むとかなりの大きな音でジャリジャリいいます。これで、自分の足音がするとびびった空き巣があきらめて逃げる・・・ということです。
一軒家になればぜひほしいか、どれだけの砂利が必要になるのだろう?とちょっと思ったりもしましたが^^;
・4面使えるフローリングモップ
フローリングワイパーが全面使えるモップだそうです。
今、家にあるフローリングモップだとフローリングワイパーの半分かそれ以下ぐらいしか使えなかったりします。
それが、このモップだと向きがいろいろ変わるので、全面使用することが可能なんだそうです。
また、アイリスオーヤマの通販サイト、アイリスプラザ

【3/1(月)16:00まで全品送料無料!!】
これはありがたいです。もちろん私も、キャンペーンを狙って買い物をしてます。うふ。
